【不登校中学生の過ごし方】 〜毎年恒例!GW田植え準備〜

スポンサーリンク


〈息子〉

・中2

・発達障害 ASD(自閉症スペクトラム)

・中1の1学期の終わり頃から不登校気味に

・現在は無理のない範囲で学校とつながり
他に楽しくいれる場所を 探しているところです



今日は、私の実家へ

苗代作りの手伝いに行きました。

毎年、GW恒例行事になっています。


苗代とは・・・

田植えで、田植え機に乗せる

苗を作る作業です。


子どもたちが

ベビーカーに乗ってる頃から、

連れて行っていたのですが、

今では、

超重要な担い手

なっています!


ベルトコンベアになっている

種まきの機械に

育苗箱を運んで、

種籾(たねもみ)をまいていきます。


種まきが完了した育苗箱を、

軽トラックに積み込み田んぼへ。


土と水が入った育苗箱は

かなり重いですが、

子どもたち

がんばっています!!

三世代による

共同作業。

布で覆い保温します。

いや〜、考えて臨機応変に動いてくれて

大人が楽〜♩


長女と次女↓

息を合わせて、ケンカ混えつつ

頑張ってます!

久々に会ったいとこと、

カエル探して遊んでます🐸

隙間があると

スズメが食べに来るので、

上からネットをかぶせます。

この方(長男)は自由🤣

しっかりした女子たちに促され、

たま〜に手伝います。

発芽するまで、

父と弟が見守ります。

この苗が育ったら田植えします。


うちの家族は、

田植えと稲刈りの一部しか

手伝っていませんが、

お米作りって、ほんと大変!!

ありがたく感謝しながら

いただかないとです〜🍚



最近まで読んでいただき

ありがとうございます( ・ᴗ・ )


\ランキングに参加しています/

よければクリックの応援お願いします♩

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました