自分の気持ちを表現するのが苦手だから○○○の症状が起きる

スポンサーリンク

先日からの寒暖差のせいか、

長男が熱を出しています。

頭痛もあり、

どんな症状??

どんな痛み??と聞いても、

言葉にしてうまく伝えることができず、

本人もモヤモヤ。


頭の中のは交通渋滞

普段から、自分の気持ちや感情を伝えることが苦手な長男

学校のことや、行きたくない理由や感情を

うまく表現できなくて

話している途中で

「やっぱり、もういいわ!」と言ってしまう。


その結果、

これは私の勝手なイメージですが、


頭の中に悩みごとの箱があって、

頭の中はその箱でぎゅうぎゅうで、

全部箱はあいてて、中身は整頓されず、

どれから手をつけたらいいのかも

わからない。


不要なものも捨てきれず、

また新しい箱が入ってくる。


箱が交通渋滞起こしてる、みたいな状態。


どうしてあげたらいいのかわからず、

先日、発達外来の先生に相談しました。

発達外来の先生のアドバイス

長男くんは、

今後定期的にカウンセリングを

受けれたらいいと思います。

自分の気持ちを表現するのが苦手だから、

体の症状が起きるんです!

言葉で伝えるのが苦手だから

そういうのを練習出来たらいいです。

それがカウンセリングなんです!


そうなのーーー!!!


カウンセリングって、

話をしたり聞いてもらったりする

そんなところだと思っていました。


自分の気持ちを表現する練習の場でもあるんや!

家で出来ること

家で何か出来ることはないですか?と聞くと、

最初からあまり助け船出さずに、

「その時どう思ったの?」って言って、

時間をかけて長く待つということ。


待つことが本人が苦痛になってきたら、

ちょっとヒントを出してあげて

その前にはこういうことしてたんだよね?とか言ってあげる。


イライラしたらすぐやめたらいい。

それにかぶせていくのはよくない。


「そういう時どう思ったの?」とか聞くと、

「イヤだった」とか感情を言葉にすると思うので、

そこからかなと思います。

とおっしゃっていました。


今通っている、市の公設フリースクールで

このことを話したら、

臨床心理士の方が

カウンセリングを

されているということだったので、

お願いしてみました。


中学校の先生にも話すと、

学校専属の

カウンセラーさんがおられるので、

まずはお母さんが受けられて、

その後長男くんが受けられるの

はどうですか?とのことで、

こちらも来月予約してきました。


長男の「困った」を少しでも軽くできたらいいなと思います。




最後まで読んでいただき

ありがとうございます( ・ᴗ・ )



\ランキングに参加しています/

よければクリックの応援お願いします♩

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました